Z会といえば東大・京大を初めとする難関国公立大学に強いというイメージがあります。

実際にどれぐらいの人がZ会を利用して各大学に合格しているのでしょうか?

 

2010年度の京都大学合格者数にしめる京都大学合格者数を見てみ見ましょう。京都大学に合格したz会会員の人数は997人です。

 

京大の合格者総数が約3000人ですので京大合格者数の30%はZ会を利用していることになります。

但しZ会のみで合格したわけではありませんのでZ会の問題も手に入れながらしっかりと勉強を進めていきましょう。

 

Z会の京大マスターコースのいいところは京大の問題を研究し、そこから作られた京大型の予想問題というところです。

すべての添削問題を解けないとしても、問題を手元においておいて入試前や直前模試、京大オープンの前に利用しましょう。

Z会を使った勉強法サイトなども参考にするとよいでしょう。⇒Z会をやる前に読むサイト

京大受験情報とも相互リンクしていただいています。

 

ところで『Z会』と『ゼット会』どちらが正式名称だと思いますか?続きはまた今度。